愛媛県、東予地区で最難関公立高校の今治西高校。
甲子園の常連校として全国で知られていますが、進学校としての地位も確立しています。
【超有料級】各学年ごとに難関校受験に向けた勉強方法にもまとめています!



今治西高校の偏差値
今治西高校の偏差値は66です。
愛媛県内では堂々の3位、全国の公立高校順位でも526位です。
偏差値 | 高校名 |
---|---|
75 |
|
69 |
|
66 |
|
64 |
|
63 |
|
※「みんなの高校情報」より抜粋
県内は全体的に中予学区の進学校が多いですが、東予地区では今治西高校が頭1つ抜けていますね。
これから今治西高校の難易度をよりイメージしやすいように検証していきましょう。
今治西高校のボーダーライン|必要な得点率とは?
愛媛県の一般入試は5教科合わせて250点満点の試験です。
国語 | 数学 | 英語 | 理科 | 社会 | 合計 | |
配点 | 50点 | 50点 | 50点 | 50点 | 50点 | 250点 |
そして気になる今治西高校の目安ボーダーラインは一般入試で約190点以上だと言われています。
- 普通科:200点以上〔80%以上〕
これはあくまで目安の数値です。実際のボーダーラインは年度によって違うのであくまで参考値として留めておいてくださいね。
特に愛媛県立入試は「第1・第2選抜」という2つの入試形式を実施しているので、内申点や調査書も非常に重要になってきます。
今治西高校を目指すために必要な学校順位の目安
今度は今治西高校の難易度を「中学校の目安となる順位」で説明してみましょう。
東予学区では私立中学校や国立中学校がなく、公立中学校しかありません。
そこで東予学区の公立中学校を取り上げていきます。
- 今治市(15校)
- 西条市(10校)
- 新居浜市(12校)
- 四国中央市(7校)
- 上島町(3校)
本記事の内容はあくまで私個人の見解であり、必ずしも現実の数値と一致する訳では無いのでご留意ください。
各公立中学校の目安順位はどのぐらいか?

では、今治西高校に合格するための公立中学での目安順位を検証していきます。
今治西高校は東予学区(今治市、西条市、四国中央市、新居浜市、越智郡上島町)が受験学区となっており一般入試の定員は276名と言われています。
よって各学校の上位10%が今治西高校の合格目安だと思われます。
以下の表は東予学区の公立中学3年生の数、またその上位7%の人数を計算したデータです。
3年生生徒数 | 上位5% | |
◆今治市 | ||
西中学校 | 186人 | 13人 |
南中学校 | 157人 | 11人 |
立花中学校 | 148人 | 10人 |
日吉中学校 | 142人 | 10人 |
北郷中学校 | 84人 | 6人 |
桜井中学校 | 78人 | 5人 |
近見中学校 | 60人 | 4人 |
大西中学校 | 59人 | 4人 |
大島中学校 | 35人 | 2人 |
伯方中学校 | 35人 | 2人 |
朝倉中学校 | 33人 | 2人 |
菊間中学校 | 27人 | 2人 |
大三島中学校 | 21人 | 1人 |
玉川中学校 | 20人 | 1人 |
関前中学校 | 1人 | 0人 |
◆四国中央市 | ||
川之江南中学校 | 150人 | 11人 |
川之江北中学校 | 126人 | 9人 |
三島東中学校 | 123人 | 9人 |
土居中学校 | 122人 | 9人 |
三島西中学校 | 93人 | 7人 |
三島南中学校 | 75人 | 5人 |
新宮中学校 | 6人 | 0人 |
◆西条市 | ||
西条北中学校 | 187人 | 13人 |
東予東中学校 | 124人 | 9人 |
西条南中学校 | 115人 | 8人 |
西条東中学校 | 106人 | 7人 |
小松中学校 | 55人 | 4人 |
丹原東中学校 | 55人 | 4人 |
河北中学校 | 51人 | 4人 |
西条西中学校 | 49人 | 3人 |
東予西中学校 | 45人 | 3人 |
丹原西中学校 | 13人 | 1人 |
◆新居浜市 | ||
川東中学校 | 164人 | 11人 |
中萩中学校 | 156人 | 11人 |
南中学校 | 154人 | 11人 |
東中学校 | 109人 | 8人 |
角野中学校 | 95人 | 7人 |
西中学校 | 77人 | 5人 |
船木中学校 | 65人 | 5人 |
北中学校 | 59人 | 4人 |
泉川中学校 | 59人 | 4人 |
大生院中学校 | 35人 | 2人 |
船木中学校ひびき分校 | 7人 | 0人 |
別子中学校 | 5人 | 0人 |
◆上島町 | ||
弓削中学校 | 22人 | 2人 |
岩城中学校 | 12人 | 1人 |
魚島中学校 | 0人 | 0人 |
合計 | 3,600人 | 252人 |
出典:ガッコム「愛媛県公立中学校一覧」2021年9月25日時点より抜粋。データは2020年度のもの
こうしてみると、各中学校の上位7%をすべて足し合わせると252名になります。
ちょうど、今治西高校の残り定員数276名と近い数になりますね!
そして現実の受験では、上位者が全員今治西高校を志望する訳ではありません。
ですので、通っている公立中学校で上位10%であれば自信をもって志望して良いと思います!
まとめ
以上が今治西高校を目指す上での目安となる難易度のお話でした。
- 今治西高校の偏差値は66で松山東高校に次ぐ県内の公立トップ校
- 県立入試でのボーダーラインは普通科80%ほど
- 公立中学校で上位10%以内が志望目安
最後までお読みいただきありがとうございました。